September 23, 2006

1ヶ月日記に。。w

すっかりASKSがメインになってますがw

ここは閉鎖しようと思ったものの、今まででイチバン長く続けた場所だけに記事が300を軽く超えてますw ホムペをいぢる気が一切しないので、統合するまで、しばらくは一ヶ月に一回は更新しよと思った。いつかはASKSや昔つけてた家日記なんかも全部リンク貼っておきたいんだけども。@幽霊と化しているmixiとかw

近況をば。最近は仕事とpianoとASKS三昧w
会社の試験にも受かったので@数年はキャリアウーマンもどきのままかなぁ。
そんな29歳になるとは思わなかった。。人生て不思議。

| | Comments (35) | TrackBack (0)

August 18, 2006

いざ仙台への巻。

いざ仙台への巻。

あすくすに載せられない写真をここに、、、

| | Comments (3) | TrackBack (0)

August 11, 2006

ほぼ1ヶ月更新の巻。。w

http://amy.asks.jp/ の方はほぼ毎日書いているんだけども、おかげでこころぐの方がかなりご無沙汰^^; 

今日は久しぶりに休みとって1日のんびり。クーラーつけないで裸でぼうっとしていると、ほんと私にとって服を着てるってのはストレスだよなぁと思った。

私の裸主義はライトな「世の中とのズレ」だけど、たとえば「満員電車は絶対にイヤ」とかだと、人によってはかなり行動が制限されちゃうわけで、やっぱりいわゆる「世間様との埋められない溝」てのは、精神的におちていく大きなキッカケになるんだろうなと思う。

まぁ私の場合は他にもちょこちょこズレてるところはあるけど、なんだかんだいって元気に楽しく生きているのは、そこそこ発散したり理解してくれる環境があるから。で、その環境はどこから手にいれた、というと運がよかったのもあるけど、私が欲望?wを正直に口に出すのもプラスに作用してるんじゃないかなと考えた。

やっぱりガマンってのは何よりのストレスなので、時折発散しないとw

少なくとも裸でいる時の私は普段の120%くらいご機嫌ですv

| | Comments (0) | TrackBack (0)

July 22, 2006

週末の巻。

6月から普通の土日祝日がお休みになって、体が随分楽になったような気がする(ちょっと前までは金土休みで働いていた)

もちろん金曜日がなかなか休めなくて、結局週休1日だったり飛び石でお休みだった事も多かったから、というのはあるんだけども、思い返せば幼稚園に通ってた頃からw週末といえば「土曜日と金曜日」だった訳で、そういう意味で長年培った習慣というのは特に私の場合、なかなかくずれないもんだよなぁと実感した。

さてさて来週試験のようなものがあるので今日は何年ぶりかに試験勉強の予定。

だけどダンナ様が朝並んでDS-Liteを買ってきたものだから、いったいほんとにできるのか謎。。まぁ明日もお休みだしw 今日くらいはきっといいに違いない・・?w

| | Comments (2) | TrackBack (0)

July 15, 2006

引越しとりやめの巻。

あすくすの使い方がいい感じで日記というよりは簡易チャットになってきてるので、やっぱりblogはblogでもいっこ別にあった方がいいかなぁと思ってみたり。

ココログが長期メンテ以降かなり快適になったのでやっぱりこのままでもいいかなぁとか思い始めている。一消費者として自分の心境の変化を考えてみると、やっぱり「不満」て爆発する前に解決してあげれば「満足」にかわるもんだなぁというのが率直な感想。人間やっぱり基本はマゾなのか?!最初から快適に使えるよりも、あんなに重くてどうしようもなかったのがしばらくした後解消された方がありがたみがあるというかw

世の中はどんどん最初から便利なモノを★という方向で進みがちだけど、ほんとはやや未完成な中少しづつ前に向かっている感が人をひきつけるのかも知れない。私は自分で事業を興そう!!というつもりは今のとこないけど、万が一そんな事が発生したら、今回のことは提供するサービスの指針となるべく「気づき」になる気がしたな。

ちなみに2ch系SNS「あすくす」は久しぶりにおおはまり!mixiと何が違うんだろうって考えていたんだけど、これも発展途上感がいいのかな?仕事から帰って寝る前のいい息抜きになってるので1日30分とかきめてしばらく遊んでいたいよなぁと思う。

ぁぁもう少し飽きないでいられますように。。w

| | Comments (3) | TrackBack (0)

July 14, 2006

お引越しの巻。

まだ本格的には決めていないんだけども

http://www.asks.jp/users/amy/

に暫定引越し中。。

ただこういう会員制日記サイトみたいなの、猛烈にはまってはすぐ飽きるを繰り返してきた歴史がある。

宙とか。ひまじんとか。名前も思い出せないその他色々なサイ㌧達orz

唯一心から駄目だったのがmixiで、あの駄目さは驚異的だったように思うw
ただアカウントもってると便利な事があるので、欲しい方はいつでも招待します、言ってくださいね(゚ー゚*)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

July 04, 2006

セレブな旅の巻。(BlogPet)

週末にでも
ちなみに100000枚近く写真とりました


バンコクで泊まったものの、アマンプリ、さすがタイNo.1ホテルだけある)( ちなみに8年前は「拉致未遂」「恋愛事件」「外人拾得」
とエピソード満載なので、もう少ししなかったのが正直なんというか、8年前に屋根つき壁なしプライベート堀りゴタツスペースがある感じです
で裸)(まわりに木が茂っている人は・・・
と言葉を失ってしまうことでしょう


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「amy」が書きました。

| | Comments (1) | TrackBack (0)

June 25, 2006

便利なサイト発見の巻。

旅行の日記をどうやってまとめようかと頭を痛めていたらよいサイト発見!!

kakaku.comが主宰しているサービスで4travel.jpというのが今回発見した旅行記をアップするのにうってつけのサイト★ 今まで行った国の写真をついでに全部まとめようと奮闘している最中です。

http://4travel.jp/traveler/amyamy/

切ないのがやっぱり顔入りの写真をUPするには躊躇してしまうこと^^;もうちょっと美人さんだったらガンガンあげるんだけどなw

| | Comments (1) | TrackBack (0)

June 24, 2006

ベリーダンス?!の巻。

体重がここ数年+-1kgを推移しているにも関わらず、どうも体型が崩れてきたようなorz

とにかく何か運動を!と思ってみたものの、走ったりするのは嫌;; ダンスなら、という事でラテンダンスを習うつもりでいたんだけども、会社の近くに教室がない。仲良しのTちゃんが教えている教室は、会社から一本だけども、家に帰るには乗り換えが必要。かなりモノグサなので、行きも便利・帰りも便利な場所がよい。。

探していたら、ベリーダンスの教室が会社の近くに。。w

ベリーダンス、実は一回体験レッスンに行った事があり、とにかく汗が吹き出るような激しいもんだった。とにかく猛烈に腰を振るので、きっとヒップアップにも繋がるだろうw 問題は習ったところで披露するところがないことであるw 

(゚ー゚*) <マアイイカ

そんなわけでもしかしたらベリーダンス習いにいくかも。まあある意味動きという衣装といい、非常に+amyに向いているように思われる。。。w人数に空きがあるといいなw

| | Comments (2) | TrackBack (0)

June 23, 2006

セレブな旅の巻。

飛行機こそエコノミーだったものの!行ってきました!4泊6日セレブな旅。。。w

絶妙のお天気運!のおかげで雨季のプーケット+バンコクだというのに、日中は全てほぼ快晴☆食事は普通だったものの、アマンプリ、さすがタイNo.1ホテルだけある>< いっぱしのセレブを気取り、日に3回は服を着替え、常に鏡+化粧直しは忘れないのが今回のバカンスの過ごし方。普段の+amyを知っている人は・・・と言葉を失ってしまうことでしょう。。w

タイの物価が日本の1/3といったところの中、正規で$650のホテルに泊まるというのはかなり勇気が必要だったのですが、やっぱり泊まってよかった!!というのが正直な感想。裸族の私としては部屋の前のサラ(イメージ的にはコテージの前に屋根つき壁なしプライベート堀りゴタツスペースがある感じです)で裸でビールを毎日飲んでたのが一番いい思い出です。屋外で裸><まわりに木が茂っているので変態扱いされることがない><ほんと日本でもああいう場所があるといいのに。。と心から思ってしまいました。

バンコクで泊まったオリエンタルも$360のバンコクで一番いいホテル。ここは何よりサービス+レストランがすばらしく、特にオリエンタルから船で対岸に渡った先のレストランが値段がお手ごろな上にめちゃウマでした。

8年振りのバンコクは猛烈に変わっていて「アジア」な雰囲気が薄れていたのはちょとザンネン。だけどエネルギッシュさは相変わらずというか、8年前は「タイマッサージ」が全面に押し出されていたのに今回はそれが「SPA」に変わっていたりと、商魂たくましいというかなんというかw ちなみに8年前のタイ旅行は「拉致未遂」「恋愛事件」「外人拾得」とエピソード満載なので、もう少ししたらそのへんの話もお伝えできればと思います。。。w

写真つきの旅行記は週末にでも。ちなみに1000枚近く写真とりました。デジカメマンセー(゚д゚)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

«THANK YOU の巻。(BlogPet)